Skip to main content

月: 2019年12月

ベジタリアン(ビーガン)外国人客へのおもてなし英語

「ベジタリアンメニューはご用意がありません」を英語で何て言う?

Hi, everyone!
アメリカ・ラスベガス近くのカジノホテルでウエイトレスをしていました、
飲食店専門の接客英会話講師の MIKI です。​

まず今回のレッスンでは、お客様がベジタリアンやビーガンで、「ベジタリアンメニューはありますか?」と聞かれた際、「ベジタリアンメニューはご用意がありません」を英語で何て言うかをご紹介します。

それがこちら↓

We don’t have vegetarian menu.

 

動画内の接客英語を確認しよう!

こちらの動画内の接客では、このように会話しています。

  • 店員  :Here is your table.(こちらがお席です)
  • お客様 :Thank you. Great.(ありがとう)
  • 店員  :And, here is your drink menu and food menu.(そしてこちらが飲み物のメニューとお料理のメニューです。)
  • お客様 :Thank you.(ありがとう)
  • 店員  :Sashimi of the day is tuna, red bream, and salmon roe. We are famous for sukiyaki, so please give it a try!(本日のお刺身はサーモンと金目鯛といくらです。当店の名物料理はすき焼きです。よろしければ是非!)
  • お客様 :Actually, I’m a vegetarian. Do you have vegetarian menu?(実は、僕はベジタリアンなんです。ベジタリアンメニューってありますか?)
  • 店員  :Are you a vegan?(お客様はビーガンでいらっしゃいますか?)
  • お客様 :No, I’m just a vegetarian. So I can’t eat parts of animals or soup stock from animals. But I can eat dairy products.(いや、ただのベジタリアンです。なので、動物や動物からとった出汁は食べられないのですが、乳製品は大丈夫です)
  • 店員  :OK. We don’t have vegetarian menu, but these green marks means vegetarian-friendly. I hope you are OK with them.(ベジタリアンメニューはご用意がないのですが、こちらの緑色のマークがベジタリアンフレンドリーとなっています。こちらでいかがでしょうか?)
  • お客様 :Yeah, looks great.(全然問題ないですよ)

 

そもそもベジタリアンとは?ビーガンって何?

みなさんの中には、

「ベジタリアンって野菜しか食べない人の事でしょ?」
「ビーガンって何?」

など、ベジタリアンやビーガンをよくご存じないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

では、ベジタリアンやビーガンをよく知っていただく為にクイズをご用意したので、〇か×でご回答をお願いします(^ ^)

  •  【質問①】ベジタリアンとは魚や肉を食べない人のことである
  •  【質問②】ベジタリアンとビーガンは同じ意味である
  •  【質問③】ベジタリアンにも様々な種類がある
  •  【質問④】魚を食べるベジタリアンもいる
  •  【質問⑤】ベジタリアンで一流のスポーツ選手だった人はいない

 

【質問①】ベジタリアンとは魚や肉を食べない人のことである

答え:〇

宗教や「動物を殺めてまでお肉を食べたくない」などの理由から、動物性の食品を食べない人の事をベジタリアンと言います。

ベジタリアンを日本語にすると「菜食主義者」なので、野菜しか食べない人のような印象を受けますが、決してそうではなく、「動物性の植物は食べない」方々です。

なので、野菜以外にも果物や穀物、海藻は召し上がります。

 

【質問②】ベジタリアンとビーガンは同じ意味である

答え:×

ベジタリアンとビーガンは違います。

動画の中でも、このように会話していましたよね。

  • お客様 :僕はベジタリアンなのですが、ベジタリアンメニューはありますか?
  • 店員  :お客様はビーガンですか?
  • お客様 :いいえ、ただのベジタリアンです。

では、ベジタリアンとビーガンはどう違うのか?

こちらは、3問目でご説明します。

 

【質問③】ベジタリアンにも様々な種類がある

答え:〇

一言で「ベジタリアン」と言っても、実は様々な種類があるのです。

こちらの表をご確認ください。

種類 野菜 果物 乳製品
ビーガン × × × ×
ラクト・ベジタリアン × × ×
オボ・ベジタリアン × × ×
ラクト・オボ・ベジタリアン × ×
ペスカタリアン ×

 

そして、【問題②】のベジタリアンとビーガンの違いですが、ベジタリアンは上記の方々を総称した名前です。

そして、ビーガンはベジタリアンの中の1つの種類です。

ただ、実際にベジタリアンの方々にお話を聞いてみると、大きくこのように分かれているようです。

ビーガン:魚・肉・卵、乳製品を食べない、ベジタリアンの中でも最も厳格なベジタリアン

ベジタリアン:ビーガン以外のベジタリアン

私の経験上、ビーガンの方は “I’m a vegan.”(私はビーガンです)とおっしゃりますが、ビーガンではないベジタリアンの方は “I’m a vegetarian.”(私はベジタリアンです)とおっしゃります。

なので、「ビーガンかそうではないか?」が肝で、「ぺスカタリアン」や「ラクト・ベジタリアン」と言った名前は重要ではないようです。

 

【質問④】魚を食べるベジタリアンもいる

答え:〇

【質問③】の表を見ていただくとわかりますが、魚を食べるベジタリアンもいらっしゃいます。

数としては少ないとは思いますが。

なので、お客様が “I’m a vegetarian.” とおっしゃったら、具体的に何を食べないのかを確認した方がいいですね。

“Do you eat fish?” とか “Do you eat meat?” は覚えやすいし言いやすいのでおすすめです♪

さて、動画に登場したベジタリアンのお客様のように、何を食べて何を食べないかを教えてくださる方も多いですが、聞き取れなかったら大変。

ここでその際によく登場する単語をご紹介します。

  • 魚:Fish(フィッシュ)
  • 肉:Meat(ミー
  • 乳製品:Dairy Products(ダイリープロダクツ
  • 卵:Egg(エッグ)
  • 出汁:Stock(ストッ)、Broth(ブロ
  • 動物:Animal(アニモゥ)
  • 動物性のもの:Animal Products(アニモゥプロダクツ
  • はちみつ:Honey(ハニー)

 

【質問⑤】ベジタリアンで一流のスポーツ選手だった人はいない

答え:×

日本では聞いたことはありませんが、海外ではベジタリアンなプロのスポーツ選手は普通に存在します。

例えばこちら↓

  • ヴィーナス・ウィリアムズ選手(テニス)
  • クリス・ダグラス選手(バスケットボール)
  • カール・ルイス選手(陸上)
  • マイク・タイソン選手(ボクシング) 等多数

「お肉を食べないと強くなれない」と思われがちですが、良質なたんぱく質が摂取出来ていれば、ベジタリアンでもプロアスリートとして結果を残せるんですね。

 

ベジタリアンフレンドリーとは?

最後に、「ベジタリアン・フレンドリー」についてです。

ベジタリアン・フレンドリーとは、ベジタリアン向けのメニューや何かをご用意している訳ではありませんが、お料理からお肉や魚を抜いたりするなど、柔軟にご対応しますよ、という意味です。

簡単に言うと、「ベジタリアンにも優しいお店」でしょうか。

「ベジタリアン・レストラン」や「ビーガン・レストラン」と言ってしまうと、ベジタリアンやビーガン向けの飲食店という事になり、期待される事も高くなりますが、「ベジタリアン・フレンドリー」であれば「決してベジタリアン向けの飲食店ではありませんが、出来る限りがんばります」くらいな感じですので、おもてなしの心は伝わりつつ、トラブルにはなりにくい、とても便利な言葉です。

是非、柔軟に対応出来る準備を整えて、「ベジタリアン・フレンドリー」をネット上や店頭の看板で謳ってください。

ベジタリアンがとても喜びます(^ ^)

 

海外(特に欧米)では「ベジタリアンになる」というのが一種の流行のようになっていて、一説によると、オーストラリアの人口の12%はベジタリアンです。

10人に1人がベジタリアンだなんて、日本では信じられないですよね。

ただ、海外ではベジタリアンは決して珍しくはありませせんし、そのような方々はどんどん日本を訪れますので、皆さんも早いうちからベジタリアンに関する知識を身に着けて、いつご来店されてもご対応が出来るように準備をしましょう。

 

以上、今日はベジタリアンに関するレッスンでした!

written by 内木 美樹(株式会社華ひらく代表取締役/飲食店専門の英語講師)

動画

黒部商工会議所でセミナーを行いました

インバウンド接客セミナー in 黒部

こんにちは、(株)華ひらくで飲食店インバウンド専門家をしています内木美樹です。

昨日(私の誕生日♪)、黒部商工会議所にてインバウンド接客に関するセミナーを行いました。

天気はあいにくの雨でしたが、足元が悪い中接客に携わる方々がご参加くださり、主にこの2つに関するお話をさせていただきました。

  1. 海外のお客様に黒部に来ていただく方法
    (どの国の方にお越しいただくのがいいのか?何をどうやってPRするか 等)
  2. 海外のお客様にお金を落としていただく方法
    (海外のお客様が日本の接客に求めていることとは? 等)

とは言え、私が一方的に話すだけではつまらないので、みなさんにもグループディスカッションや実践練習なども行っていただき、頭と体を使う2時間でした。

実は、新幹線で現地に向かっている間はどうも体調が良くなく、「大丈夫かな…」と不安だったのですが、みなさんがとても温かく迎えて下さったお蔭で、体調不良はどこかに吹っ飛び、私自身もとても楽しめるセミナーを行う事が出来ました。

ご参加いただいたみなさん、そして、私を講師として選んで下さった商工会議所のご担当者さん、この度はどうもありがとうございました!!

本当にいい街で、すっかり黒部のファンになってしまったので、今度は家族と旅行に来ます♪

 

written by 内木美樹(華ひらく代表取締役/飲食店インバウンドの専門家)