Skip to main content
すてべて飲食店に英会話を。
華ひらくの接客英会話ブログ
  • 2019年7月30日

【8/8(木)】セミナー@日本政策金融公庫 高崎支部

競合店に差をつけろ!インバウンド対応差別化セミナ-

 

こんにちは、(株)華ひらくで代表をしております、飲食店インバウンド専門家の内木美樹です。

2019年8月8日(木)の13時~、以下の内容のセミナーを高崎市産業創造館にて開催致します。

 

  1. なぜインバウンド対策が必要なのか?
  2. 集客編① ~お金をかけずに海外の方を集客する方法~
  3. 集客編② ~外国人にとって入りやすい飲食店とは?~
  4. 売上編① ~外国人客をお迎えする上で最も大切なこと~
  5. 売上編② ~注文されやすいメニューとされにくいメニュー~
  6. 売上編③ ~最低限の接客英会話~
  7. 売上編④ ~ご満足いただきながら売上を上げる方法~

 

今回は飲食店に特化したセミナーです。

つまり、私の真骨頂。

私が米国ネバダ州でウエイトレスしながら学んだ「国際接客術」や、1,400人以上の海外の方に、日本の飲食店に関する街頭インタビューを行った結果見えてきた「生の声」をしっかりお届けできればと、現在準備を進めています。

 

まだ席に空きがあるかどうか分かりませんが、ご興味ある方は是非、027-326-1621(日本政策金融公庫 高崎支店)までお問合せくださいませ。

当日、多くの方とお会いできるのを楽しみにしています!

 

 

 

Yutubeで接客英会話を学びませんか?
カテゴリー一覧
タグ一覧