すべての飲食店に接客英会話を。華ひらくの接客英会話ブログ

飲食店が訪日外国人への接客力をあげる方法

【飲食店の接客英語】「喫煙ですか?禁煙ですか?」を英語でなんて言う?

【飲食店の接客英語】「喫煙ですか?禁煙ですか?」を英語でなんて言う?

 

「喫煙ですか?禁煙ですか?」を英語でなんて言う?

こんにちは、(株)華ひらくで代表をしております、飲食店インバウンド専門家の内木美樹です。

さて、今日は、「喫煙ですか?禁煙ですか?」を英語でなんて言うかについて
お伝えしたいと思います。
こちらは、

Smoking or non?
スモーキン オ ノン?

と質問すればOKです!
そうすることで、お客様から

“Smoking, please.”(喫煙をお願いします)
“Non-smoking, please.” もしくは “Non.”(禁煙をお願いします)

と返ってくるでしょう。

ただ、”Smoking or non?” はカジュアルな言い方で、丁寧さには欠けますので、高級店で働く方や丁寧な言い方を知りたいという方は、この様に聞いてみましょう。

Would you like smoking or non?
ウージューライ スモーキング オ ノン?

“Would you like ●●” は「●●いかがですか?/よろしいですか?」という質問の時によく使います。
この場合は「喫煙と禁煙、どちらがよろしいですか?」という意味です。
“Would you like ●●” は飲食店内でとてもよく使いますので、是非覚えておきましょう!

 

ちなみに、もし「タバコはお吸いになりますか?」を質問したければ、

Do you smoke?
ドゥー ユー スモーク?

と聞いてください。
こちらは YES / NO の質問なので、吸うのであれば

“Yes.”(はい、吸います)

吸わないのであれば

“No.”(いいえ、吸いません)

と返ってきますよ。

written by 内木美樹(華ひらく代表取締役/飲食店インバウンドの専門家)

タグ

アーカイブ


最新動画をcheck!

Yutubeで接客英会話を学びませんか? Yutubeで接客英会話を学びませんか?

飲食店で使える英会話のテクニック動画を定期的に配信します。
外国の方が来店した時に慌てない、「やった!」と思える自分に!

Youtubeチャンネルを観る

@LINEで接客英会話情報をチェック! @LINEで接客英会話情報をチェック!

最近の動画やブログ講演の情報をお届けします。
通勤途中に、家事の合間に、寝る前に、片手でいつでも気軽に学べます。

友達に追加する
定期的に情報を更新・接客に役立つ英会話 定期的に情報を更新・接客に役立つ英会話

外国人も通いやすいお店づくりしませんか?

日本人からも外国人からも人気のあるお店になれたら、世界中にお店のファンが増えます。
国籍や言語という壁をなくし、日本を含めた世界中の人たちから「またあのお店に行きたい!」 と思ってもらえるお店になれるように、 接客英会話や英語のメニューの習得はいかがでしょうか。彼ら・彼女らは日本食を楽しみにしているからこそ、店内のスタッフとコミュニケーションをとりたがっています。
飲食店の基本である、お店の雰囲気、料理、そして接客。海外対応できる接客、華ひらくと一緒につくっていきませんか。

もしも、貴社の従業員が英語を話せたら
お店の可能性はどのくらい広がるでしょうか?

接客英会話向けレッスンを
受講したお客様の声