-
2015年2月27日
【飲食店の接客英語】「いらっしゃいませ」は英語でなんて言う?

「いらっしゃいませ」は英語でなんて言う?
こんにちは、(株)華ひらくで代表をしております、飲食店インバウンド専門家の内木美樹です。
さて、今日は
「いらっしゃいませ」を英語でなんて言うのか?
について書きたいと思います。
まずお伝えしたいのは、「いらっしゃいませ」を英語に直訳するのはちょっと難しいです。
日本語に当たり前にあって、英語にない言葉がいくつかあるのですが、 その代表例が「いらっしゃいませ」です。
(他には「いただきます「ごちそうさま」「いってきます」「おかえりなさい」等」)
ですので、人によって言う内容は異なるのですが、㈱華ひらくのレッスンでは
“Hi!”
が「いらっしゃいませ」ですよとお伝えしています。
ただ、もし貴店が高級な、フォーマルなお店でしたら、”Hi” ではなく、
- 朝であれば ”Good morning”
- 午後であれば “Good afternoon.”
- ディナー時であれば “Good evening.”
を「いらっしゃいませ」として使う事が出来ます☆
今日から早速使ってみましょう!
カテゴリー一覧
タグ一覧